桜ネイルをするためにカラーを作ってみました。
自作ポリッシュを「フランケン」と呼ぶようですが
あえて私は「Do It Yourself」
DIYと言い続けます。
「フランケン=ラメ&グリッター入り」という私の勝手なイメージ。
きっとたくさんのネイルブロガーさんが自作してるのを見て
そんな印象に固執してしまったのだと思います。
さて本題です。
最近ちょいちょい登場していたこの子
クレヨン トップコートCTC
※コチラは新品画像。ストックがまだ2本あります。中身がだいぶ減ってきたのでコレをベースにします。
今回は顔料を入れてDIYしました。
混ぜた顔料はコチラ



エルファー シャイニーパウダーF ピンク

NSオリジナル カラーパウダー ホワイト
NSオリジナル カラーパウダー ピンクジェルを始めたばかりの頃に買ったモノです。
当初、カラージェルは買わないつもりだったので買い揃えた顔料多数。
その中から桜貝色を目指してこの3つをミキシングしました。
出来たカラーはこんな感じ。

桜貝色ではありません・・・(=ェ=`;)シーン
発色を見たかったので
ゲームに夢中の“ 無防備な爪 ”を発見!!旦那sanのフットに塗ってみた (●´艸`)
clickすると2本だけ塗った
美しくない足 カラーが見れます。
爪きりでバチバチッと爪を切り、お手入れなどしていないおっさんの足画像です。
ホントに興味のある方だけclickしてくださいね。まぁなんとか発色してくれたのでひと安心。
でもね、裏返すと顔料沈殿 Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!

もちろん想定内です…。
沈殿するコトも考えて顔料を投入しましたが
さすがに撹拌玉が欲しくなりました。
楽天で撹拌玉をちょいと検索してみたら1件だけHIT!!
探せばもっとたくさんあるのかもしれませんが…。
DIYカラーだけでなく分離しちゃってるポリもあるし
あったら便利だよねぇ。
ん"ー、欲しい。
買うか買わないか迷ってます `ァ,、ァ(*´Д`*)’`ァ,、ァ
次回はこのDIYカラーを使って桜ネイルをUP予定です。
あなたのClickでランクアップにつながります。
読んでくれた証にClick
してもらえるととってもうれしい (*´∀`)b



素敵なセルフネイラーさんのブログも観れちゃいます。